クイーン君から紹介に預かりました、優秀な現役生のビアンコです。クイーンは四角くて愛くるしいフォルムをしているので、ついついドッスンと呼びたくなってしまいます。その代わり僕もクイーンによる真っ黒いじりを許容しています。
クイーンから勉強法を聞かれたので答えたいと思います。それはギリギリまで試験期間まで勉強しないことです。自分を極限まで追い込むことで、試験直前に猛烈な集中力を発揮することができます。この勉強法で、1回生ではなんと36単位も獲得することができました。36個も単位を取れるなんて、すごいですね。
、、、今期は本当に取らないとやばいので、マジで勉強します。
そろそろ本題に入ろうと思います。以前
「先輩のブログは短い」とか余計なことを言ってしまいましたが、いざ書く側になると本当に書くことが思い浮かびません。なので適当に思いついたこと書き並べていきたいと思います。まとまりのないブログになりますが許してください。
①今日好きおもしろい
最近密かにKULで流行りつつある今日好きについて書こうと思います。今日好きはリゾート地に高校生の男女10人くらいを集めて恋愛させる番組です。もしかすると、今日好きに対して「どうせすぐ別れる」「茶番」などといったあまり良くないイメージを持っている人も多いかもしれません。正直僕もその1人でした。しかし、#8けいたつくんと現在放送されているハロン編の1話を見たところ、どハマりしてしまいました。テスト勉強をするために僕の家に集まったにも関わらず、1〜3話まで3時間かけて一気に見てしまいました。
正直最初は恥ずかしながら半分冷笑混じりで見ていたのですが、途中からはもう全力で応援していました。まずシンプルに出てる女子が可愛いくて盛り上がれるし、あーだこーだ言いながら人の恋愛みるの普通におもろいです。深夜にめっちゃ盛り上がってしまって、「俺だったらこうするなあ」とか上から目線で意見言ったり、自分たちが今日好きの参加者に混じって会話するなど、めっちゃきしょいノリもしてしまいます。
過去の名作の言われているグアム編、蜜柑編もけいたつくんと5時間かけて一気見してしまいました。とくに蜜柑編は女子の顔面偏差値が高すぎてまじでおもしろかったです。
今日好きに良いイメージを抱いていない人も、一度全力で見てみてください。世界変わります。
②USJおもしろい
続いてはUSJについて書きたいと思います。僕は小学生のときに初めてUSJに行って以来、USJが大好きです。京大を受験した理由の一つにUSJにたくさん行けるからというのがあるくらい好きです。京大受かったら絶対年パスを取ろうと決めていたので、去年の6月に#8けいたつと一念発起して年パスをとりました。当初は平日のオフに行けば余裕で元取れる!年パス最高!とか言っていたのですが、貴重なオフに疲れの溜まるUSJなど行けるはずもなく、結局一年で2回しか行きませんでした。年パスは3回行かないと元が取れないので、少し前にけいたつに加え、#99りんりんと#66タグを加えてUSJに行ってきました。なんと同じ日に#25わかと#2ラブが学部の仲間とユニバに来ていました!僕には学部の友達がぜんぜんいないのでとても羨ましいです。めっちゃ疲れたけど行ったら行ったでめっちゃ楽しかったです。新エリアのドンキーコングは最高でした。短いコースターなのですがbgmが最高すぎて爽快感えぐいです。
でもユニバはなんと言ってもハリドリですね。大阪LOVERを聴きながら乗るジェットコースターはガチで人生トップクラスにたのしいです。閉園間際は景色もきれいで本当にさいこうでした!ただ肩の手術からリハビリ中のりんりんの肩が外れないかヒヤヒヤしていました。外れて大惨事にならなくてよかったです。
③城北高校について
この日記を書いている時にちょうど同窓会のお誘いラインが来たので、僕の母校である城北高校について書きたいと思います。
城北高校は、僕と#11ジョコビッチくん、旧旧#29のらっせんさん、そしてfalcons所属のアゴラックスを輩出しています。意外とラクロッサーが多いのかもしれません。東京都板橋区にある中高一貫の男子校で、正直いってあんまりパッとしない学校です。偏差値は東京で20番手くらい、場所も東京ではかなり田舎の方の板橋にあり、チャラいわけでもなく、トップ校のキラキラがあるわけでもない、かなり地味〜な学校です。
#8けいたつや#56えんびと高校偏差値バトルをするといつも負けて煽られてしまいます。かなしい。
ここまでディスばかりでしたが良いところもあります。それは校庭がバカでかくてきれいなところで、サッカーコート一面以上の広さがあって全て人工芝です。なので、昼休みは毎日外でサッカーをしていました。受験期の昼休みや放課後にするサッカーは受験期にはめちゃくちゃ良い息抜きになりました。そういえば当時からジョコはサッカーで昼休みキーパーしてしました。生粋のゴーリーですね。
あとは部活はみんな結構真面目にやってます。サッカー部はなんか強いらしいです。
僕が所属していたバスケ部もかなりガチでやっていて、高校生活のほとんどを部活に費やした気がします。週5で部活がある上に、朝練がかなりの頻度であったので、授業受けて部活して寝て部活して授業受けて部活するみたいな生活をしていました。昔いた顧問がめちゃくちゃ怖い人だったので、下級生の時は毎日怯えながら行っていました。本当に怖かったので、日々恐怖心を打ち消すための工夫を凝らしていました。僕がやっていたのは、なんか怒られそうとおもったらありえないくらいデカい声で返事して顧問の声を打ち消す方法です。顧問の声があんまり聞こえなくなるし、やる気だけは認められて少し怒りが軽減されるのでけっこう有効でした。食い気味に返事しすぎた時は普通に指摘されて怒られました。その顧問はたまにちょっとヤクザっぽいワードが出てくるのが怖かったです。バスケ部にいた僕の親友は、少し手を抜いて走っていたところその顧問に「詰めるぞ」と言われていました。詰めるのが指でないことを願っています。
④ゆめかたうまい
もう書くネタがなくなってきました。昨日ゆめかたを食べたことを思い出したので、ゆめかたについてかきます。
ゆめかたとは、KUL部員御用達の二郎系ラーメン店「夢を語れ」のことです。
二郎系ラーメンは、麺がありえんくらい多くてもやしがすごい乗ってて豚がめっちゃデカくてニンニクがありえん量のってて脂がとんでもない量かかってるやつです。
ゆめかたはありえんくらい臭くなる代わりにドデカイ幸福を味わうことができます。
ゆめかたは二郎系ラーメン店にありがちな怖い雰囲気があんまりなくて入りやすいし、水が冷たくて美味しいのですごい好きです。脂ギトギトの野菜と大量のふっとい麺を食べ終わったあとの吐きそうなくらいな満腹感はこれでしか味わえません。
ただ翌日にも残るくらいお腹に溜まるので、大抵オフ前の水曜日にしか行けません。
ゆめかたに行った後銭湯に行けると最高です。満腹の状態でサウナで整った後は泥のように眠ることができます。
みなさんも水曜日の夜はゆめかたにいきましょう。
思いつくままのかなり適当なブログになってしまいました。
次の人にブログを回したかったのですが、35期ラストなので回せません。僕も誰かをも紹介したかったです。次の人が誰になるのかわかりませんが、よろしくお願いします!