Blog

ブログ更新情報


2025

#1 川本陸斗

モドリッチ君からバトンを受けた川本です。

僕の趣味にたいそうなものはなく、YouTubeで芸人を見たり、スポーツを見たりしていることが多いです。その中でも一番はNCAAのラクロスをみることな気がします。notredameが強いと思ってたんですが、現時点では接戦での負けが続いていて苦しいです。僕の優勝予想はspallinaのいるsylacuseです!

さて、今回はATの僕があこがれるATを三人ほど上げたいと思います。

まず一人目は、Lyle Thompsonです。ラクロス界でいわずとしれたGOAT候補ですが、枠にとらわれていない自由なプレーが見る側をワクワクさせてくれます。いまはboxしかやっていない感じですが、家族との時間を大切にするためだそうです。Albanyから彼が卒業した後に、Connor Fieldsが同じようなことをしようとしていたのも印象的です。今のAlbanyのエースSilas Richmondも彼に憧れてAlbanyに入ったそうです。彼のクリエイティビティが受け継がれていっているのがいいです。

二人目は、Connor Shellenbergerです。彼はLyleとは対照的に、非常に再現性の高いプレーをし続けているような選手です。いつも同じダッジを切って、同じところでパスを見て、同じところで同じシュートを打っている印象があります。PLLでもまぁまぁ活躍している印象です。パスもシュートもうまくてまさに憧れって感じです。

三人目は、いまグリズリーズにいる尾花さんです。パスがきれいすぎるのと、簡単に点を取ったり取らせる感じや、頭がいいのが伝わってくるOFコントロールみたいなところに憧れます。日本で一番うまいと思います。今は、U20日本代表のコーチもなさっているとのことで、末武くんがうらやましい限りです。

以上僕がとくに憧れているというか、参考にしているというか、よくプレーをみている選手を紹介しました。ぜひ見てみてください。

次は自称プリキュアのせっさんです。あこがれの人はいますか?好きなラクロス選手もいたら教えてほしいです。




コメント
名前

内容