お問い合わせ
交通のご案内
京都大学男子ラクロス部
Kyoto University Men’s Lacrosse
HOME
ニュース
スケジュール
試合
▼
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
チーム紹介
メンバー
▼
4回生 -31期-
3回生 -32期-
2回生 -33期-
1回生 -34期-
その他
ギャラリー
ブログ
新入生の皆様
▼
What’s Lacrosse?
1回生の一年
主将挨拶
スタッフ紹介
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
27
28
29
30
31
次へ »
#8 秋元陸
#25パルパルから紹介されました、怖いもの知らずのやすしです。よろしくお願いします。怖いものは確かに少なくて、高いところも集合体も大丈夫です。小さい頃から高いところは好きで、怪我するのも顧みず色々なところによく登っていました。自宅前の公園に生えてるメタセコイアのてっぺんがお気に入りでした。他にも様々登ってきましたがここで言うのは控えようと思います。怖いものは、強いて言うなら虫ですかね。歳をとるにつ...
続きを読む≫
WRITER:
秋元陸
2023年5月3日
#25 村松 恵斗
級長から紹介にあずかりました、32期ATのパルパルこと村松恵斗です。級長があげたバンドの中で誰が好きか、という質問をもらったので答えるとヨルシカですかね。ファンといえるほど曲を知らないですが、春泥棒とか花人局とかはよく練習前に聴いています。級長のおすすめの曲があったらまた教えてね。さて、後輩も増えるということで僕のあだ名について触れておくと、パルパルというのは僕の地元静岡県浜松市にある遊園地の名前...
続きを読む≫
WRITER:
村松恵斗
2023年5月1日
#7 岡本 健佑
農学部の母、さっちゃんよりご紹介にあずかりました、級長です。最後に〇〇長がつく名前が色々と陳列されてましたが、web班長だけはガチで務めております。昨年度はブログ担当だったんですが、今年度はweb全体を統括する身になりました! SNSや配信などで何かご意見ありましたら気軽にご連絡下さい!ちなみに、〇〇長シリーズに関してですが、最近はなんやかんやで「級長」に落ち着いてきてる気がします。それよりも最近は「お...
続きを読む≫
WRITER:
岡本健佑
2023年4月28日
#39 田中壮太朗
ディズムから紹介にあずかりましたパズーです。君の考えが知りたいというかなり無茶なふりを受けて困っています。彼はいつも突如よくわからないことをしてくるのでいつも苦労しています。新歓隊長をしていて思うことは、本当に世の中にはいろいろな考えを持った人がいるなあということです。四年間の大学生活を送るうえで、この自分が入る団体を選択するということは非常に大きいと思うので、迷うのは当たり前のことですが、本...
続きを読む≫
WRITER:
田中壮太朗
2023年4月24日
#29 石川大地
なんずより紹介に預かりました#29dismこと石川大地です。自分はどんな経緯で今の姿になったのか、こんな就活の答えみたいなこと、自分の方が知りたくて知りたくて困っているところです笑でもそんなことを考えてみるのは楽しいですよね。思い返せば、色々考えてみることは好きだったのかなと思います。それが正しいとかまちがっているとかは関係なく。でもなんずが今の姿になった経緯の方が100倍気になりますけどね、笑(彼は興味...
続きを読む≫
WRITER:
石川大地
2023年4月19日
最近の記事一覧
MG 岡村真優
#21 古賀拓見
#33 寺村初希
#44 中村海空
#55 和田惇汰
アーカイブ
2025年04月(10 )
2025年03月(11 )
2024年10月(3 )
2024年09月(1 )
2024年08月(3 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
12-15部員リレー日記
15KUL "克"
16KUL "Get Over"
16部員リレー日記
17KUL "超越"
17KUL Emotion
17部員リレー日記
18KUL "CRAVE"
18KUL Emotion
18部員リレー日記
19KUL "Run"
19KUL Emotion
19部員リレー日記
20KUL "熱"
20KUL Emotion
20部員リレー日記
21KUL "誠"
21KUL Emotion
21部員リレー日記
22KUL Emotion
22部員リレー日記
23KUL Emotion
23部員リレー日記
24KUL Emotion
24部員リレー日記
25部員リレー日記
KUL Store
Movie Gallery
イベント
ラクロスルール解説
対談企画
幹部挨拶
YouTube