Blog

ブログ更新情報


2023

PL 種岡耕

ビンビンから紹介にあずかりました世界の工化に属する34期の天才カンテこと種岡耕です。


頭脳明晰の理由ですか、いい質問ですね。ただ、何か特別なことをしたわけではなくて、当たり前のことをしていたらいつの間にか優秀になっていたので回答に困りますね。強いて言うならば勉強に対する意欲と熱量だと思います。是非ビンビンも僕に追いつけるように勉強頑張って欲しいですね。


ビンビンの紹介にもあったように僕は尼崎出身で今も尼崎の実家から毎日1時間半かけて通っています。そのため尼崎について書こう!と思ったのですが尼崎にはあまり特徴がありません。そのため今回は僕の母校である神戸大学附属中等教育学校について書こうと思います!少し長くなるかもしれないですが興味のある人は是非最後まで読んでください。


まず学校は阪急の御影駅という場所にあります。この駅は結構綺麗なのですが、特急のような速い電車は止まりません。また、周りに飲食店や中高生が遊べるような場所はない高級住宅街です。この飲食店と遊ぶところがないところが一番残念なところです。


次に学校まで行きます。学校まではバスも出ているのですが、定期代がかなり高いので半分以上は歩きます。僕はとても歩くのが速いので大体12.3分くらいで着くのですが、普通の速さの人は15〜20分ほどかかったりもします。まあそれくらいなら歩けると思った人もいるでしょう。しかしこの道のりはそう簡単には行きません。なぜならここから登山が始まるからです。

学校までのルートは3個あります。

行きのルートは

①きついけど速いルート

②まあまあきついけどまあまあ速いルート

③きつさはマシだけど遅いルート

の3種類です。

① 


僕は速さ重視なので①を選んでいましたが、きつさのレベルが違います。慣れません。サッカー部だったのですが流石にこの登山には息が切れて、夏は汗びしょびしょです。ちなみにこのルートを雪の降った後とかに選んでしまうと普通に怪我します。滑って顔打ったりしてとても危ないのでこのルートを選ぶのはやめた方がいいです。

②は最もオーソドックスなコースです。このコースも息が切れますが①と比べると筋肉の疲労度がかなり小さく楽です。

③は少し回り道になりますがかなり楽になります。女子はこのルートを選んでる人が多い気がします。この通り道にめちゃくちゃ可愛い大きい犬がいます。癒されます。


やっと学校に着きました。


学校は私立ではないので中高6学年がいる学校としてはかなり小さく小学校みたいな感じです。一学年は大体120人で3クラス、みんな中学受験をして入ってきます(40人は附属の小学校から受験してきますが)。ちなみに高校一年生のことを四年生、高校二年生のことを五年生、高校三年生のことを六年生と呼びます。ここも小学校みたいですね。このような規模の小さな学校でもこの学校出身の有名人は一応います。例えば俳優の森山未來さん、日向坂46の佐々木美玲さん、バスケットボール日本代表のシェーファーアヴィ幸樹さんとかですね。


学校に着くと部活の朝練がある人は朝練に行きそれが終われば8:40から授業が始まります。授業時間は1授業50分で月水金は6コマ、火木は7コマです。慣れればそんなに苦じゃないですが最初7時間授業はきつかったです。4時間目と5時間目の間に40分の昼休みがあります。この時間は弁当を食べたり、外に遊びに行ったり、教室で友達と話したりと自由時間です。僕は昼休みまでに早弁をして、昼休みの時間全部をサッカーやバスケに注いでいました。昼休みはとても楽しかったです。


授業が終われば部活が始まります。グラウンドや体育館は中学生と高校生合わせて一つしかなくキツキツなので野球部はなく部活動数も少ないです。その少ない中でコーラス部が有名で全国で金賞を取ったりしてとても強いです。僕は音楽についてあまりわからないのですが上手いのだけはわかります。運動部はテニス部で何人か強い人がいたり、中学のサッカー部が強かったりするだけで残念ながら他はあまり強くありません。これから頑張ってほしいです。


帰宅です。帰りも①〜③のルートを選ぶことになります。帰りに①のルートを選ぶと坂が急すぎて足が止まらなくなります。気をつけて下らなければなりません。僕の友達は走って降りて止まらなくなり転んで結構大きい怪我をしてました。絶対にやめましょう。


最後にこの学校で撮った綺麗な写真を載せて神戸大学附属中等教育学校の紹介を終わります。ありがとうございました。


雪が降って積もった日の朝のグラウンド。受験前だけど雪遊びたくさんした。


次は三重から来た優しい男しゅんぼう。しゅんぼうの高校はどんな感じでしたか?是非聞かせてください。

コメント
名前

内容