Blog

ブログ更新情報


2023

23KUL Emotion #88 小畑慶人


23KUL Emotionのトップバッターを務めます。小畑慶人です


まずは、23KULを支えてくださっている保護者の方々、OBOGさん、コーチさん、その他すべての方々に感謝申し上げます。いつもありがとうございます。これからリーグ戦が始まりますが、変わらぬご支援、ご声援のほど、よろしくお願いいたします



ーーーーーーーーーーーーーーーー



僕はあんまり他人に本音を言えない性格なので、こうして公に心の内を書くのは初めてかもしれません



こうして大学生活を振り返ってみると、人生で一番自由な時間と言ってもいいこの四年間をラクロスに捧げるって、つくづく変わってるよなと自分でも思う。でもその分価値のあるものにしたい。引退した後に、この道を選んで良かったと心から言えるような、そんな四年間にしたい





自分の場合は大きな目標が二つあって、まずは単純に「日本一を獲りたい」ということ。わざわざ説明するまでもなく、すべての行動の原動力はこの思いからきている。それはみんなもそうだと思う、というかそうでないといけない


もう一つは「人として成長する」ということ。四年間を通して、人間的に立派になったと思えるようになりたい、という思いがずっと自分の根底にはある





実際ここまできて、どうだろう


一選手として強くなれたのだろうか


人として強くなれたのだろうか


最近はそんなことばかり考える





ふと思い出すのは、苦しかった毎日


Frの頃はコロナ真っ只中で碌にラクロスもできず


2回生はお世辞にもラクロスに集中できるような環境ではなく


3回生の初めに前十字を怪我してそこから一年は何もかもが上手くいかず





去年は関西制覇を達成したけど、出ていたのは当時の4回生ばかり


その頃から来年はどうなるんだろうって不安しかなかったけど、考えたところで仕方ないし、先輩にもなんだかんだ何とかなるって励まされた




この時にチームのことを深く考えなかったことは大きな後悔の一つ






今年に入ってからは色々なことに関わるようになった

もっとチームに貢献したい、チームの支えになりたいという思いから、副将を任せてもらった。

幹部になると、色んな決断を託される。ようやく自分たちの目指すチーム、目指すラクロスを作れるんだと意気込んだし、最上回生だから伸び伸びとラクロスができるもんだと思ってた





今までで一番苦しかった





何もかもが想像を外れた方向に行っていた

一つは組織運営。本来なら上回生がやるような仕事や役割を下回生が担うようになった分、人数が少ないから一人の負担が大きくなった分、上手くいかないことが多かった。

また一つは単純な実力。4回生が少ないのが大きいけど、例年なら試合に出ないような選手でも今年は試合に出ている。





自分は元々他人に興味のない人間だし、これ以上ないってほどチームスポーツに向いていない性格だと思う。

組織運営について色んな問題が指摘され、幹部に責任が押し付けられた時は、なんで俺たちが悪く言われるんだって正直思ってたし、練習のレベルが低いのは他の奴らが下手なのが悪い、とさえ思ってた。そうなっている責任は自分にあるのに




それでも初めは前向きに臨もうと思っていたけど、負け試合が続くにつれ焦りとフラストレーションが溜まっていく一方




理解できないことばかりだった

どうして下手なのに必死で自主練しないのか

どうしてフィジカルがないのに筋トレしないのか

どうして試合に負けたのにヘラヘラできるのか




それを言うと、責められるのは何故か自分だった。

言い方が悪い、自分の物差しで考えるな、もっと相手のことを分かろうとしろ、だの何だの言って丸められた。自分が間違ってるみたいな空気にされるのがどうしても納得できなかった。




その頃から周りとの温度差を感じていく

本当に日本一という目標に対して自分と同じぐらいの熱量をみんな持っているのか。

「KULの名を背負う」その自覚を持ち、その伝統を守り、その強さを受け継ぐ覚悟がみんなにはあるのか。




そんなことばかり一人で考えるうちに、いつしか自分がどう行動するのが正解なのか分からなくなっていた。

あんなに好きだったラクロスを、心の底から楽しめなかった。

このままでは絶対に日本一は獲れないって分かってたのに、でもどうすれば良いのか分からなかった。自分の無力さを思い知らされた気分だった




そんな複雑な思いを引きずったまま、夏まで過ごしてしまった。ここで周りにもっと相談しなかったことも、また大きな後悔





6月4日

双青戦で大敗したあの日、自分の中で何かが壊れたような気がする。

バラバラになっているチームをどうにかしようと、必死にバランスを保ちながら踏ん張っているうちに、いつのまにか自分自身が歪んでしまっていた。






こんなチームが日本一を獲れるわけがない


いつしかそう考えるようになっていた。初めて練習もサボった。自分が最優秀選手に選ばれれば後はどうでもいいや、なんて思ったこともあった。


今だから言えるけど、その時は精神的に限界だった。







でも、周りの人たちに救われた。


負け続けても変わらず朝早く練習にきてくれるコーチさん

変わらず練習を支えてくれるスタッフたち

次は勝てると励ましてくれるOBさん

自分達を疑わず毎試合応援してくれる保護者の人達


そんな人達を見ていると、こんなところで自分が折れてる場合じゃないって思わせてくれた。


俺が頑張らないと、俺が担わないと。


前まではそんな光景を見ても何も感じなかったのに、何故だろう、その時は何故か分からなかったけど、そう思えた









その頃から、自分の中で考えが少し変わった。


今まで書いてきた周りへの不満は、全部自分の責任だと思うようになった。いや、思えるようになった。


後輩達に重荷を背負わせていた自分が情けなかったし、何よりこんな自分に信頼や期待を寄せてくれていた人達に申し訳なかった。


4回生がミスするチームは勝てないし、何より副将が頼りない行動やプレーをしてるチームが勝てるはずがない。

逆に言えば、後輩のミスをカバーして、チームを勝たせることができるのもまた4回生であり、主将や副将の役割だと思う





思えば、これは与えられた最後のチャンスなのかもしれない。


今まで言い訳ばかりで、苦しい時は他人や環境のせいにして逃げてきた自分に与えられた、最後のチャンス。


この限りなく厳しい状況で、自分が選手として、そして人として一人前になれるのかを問われる、最後のチャンス。


お前はどこまでできるんだって、試されているような、そんな気がする。


お前なんかが一人で何とかできるレベルじゃない、周りはそう言うかもしれない。


でもそんなのは関係ない。できるできないなんてどうでもいい。やるんだ







「人として成長する」


この4年間の目標の一つに掲げたこと。


それがどういうことか、ここにきてようやく分かった気がする。


応援してくれる人のために勝ちたい、仲間のために頑張りたい。こんなにも他人のために全力になれることは今までなかった。


それだけ周りの人から色んなものを与えてもらったんだと思うし、それだけ今のKULが好きだ。このチームで絶対に日本一を獲りたい。


この半年間で、自分でも驚くほど上手くなった。「実力」も「覚悟」も、今の自分にはある、そう自信を持って言える。


後は自分がどれだけみんなに何かを与えられるか。言葉は要らない。それをフィールドで体現するだけ








最後に、みんなへ。



TSの皆。4回生がいない中、しんどい顔見せず頑張ってくれたこと、本当に凄いと思います。みんなのために勝ちたいって心から思えるぐらい、色々支えてもらいました、ありがとう。リーグ戦、全学、最後までみんなの力を貸してください


後輩達。こんな接しにくい4回生だけどついてきてくれてありがとう。普段は厳しいこと言ってるけど、本当に良くやってるなと思います。でも、しんどい時はいつでも俺を頼って欲しい、絶対期待に応えるから。そして一緒に日本一獲ろう


同期達。正直ここまで信頼し合えるようになるとは思わんかった。不安な時、苦しい時、一番に同期の顔が浮かんできます。俺がしんどい時はみんなを頼らせてください


コーチさん。いつも文句ばっかりの面倒くさい人間ですいません。本当にお世話になりました。その分しっかりプレーで恩返しするので、最後まで見守ってください


両親。どんな時も一番に応援し、支えてくれて、本当にありがとう。最後のリーグ戦、存分に楽しみます













リーグ戦直前の大怪我




以前までの自分なら折れていたかもしれない




でも、今はこの逆境すら楽しめる。







それだけ努力してきた。





それだけ苦しんできた。





それだけ乗り越えてきた。





それだけ人として強くなれた。






応援してくれる人たちの期待も




仲間の不安も恐怖も




全部俺が背負ってみせる。








絶対に勝つ




コメント
名前

内容