希少な文学部仲間のぷすから紹介に預かりました、MGのまひろです。
自転車の話に共感しかないです。最近怖かったこととかぶるのですが、KULで最近大人気の某カレー屋さんから出たときに自転車に突っ込まれかけました。幸いぶつからずに済んだんですけど普通に心臓止まるかと思いました。飲食店からなんにも考えずにでると本当に危ないです、ぼけっとしちゃいけません、危ない危ない。以上命の危機でした。
あったかいのか寒いのかよくわからない春が続いてます。正直4月なのにダウン着るか迷った日が何日かありました。朝5度、昼20度じゃ朝に何を着ればいいのか分かりません。なのに明日は最高気温28度だそうです。春ってやっぱりなくなっているのでしょうか。
何年か前までは好きな季節は何か聞かれたら春って答えてました。理由は桜が大好きなのと、何より春休みは宿題がなくて最高だからです。でも大学生になって全部の休みが宿題ないので、春の魅力が相対的に減ってしまったように感じます。
春のかわりに台頭してきたのが夏です。ラクロス部の(特にPLの?)みんなからは賛否両論あると思いますが、私は夏が大好きです。とりあえず日が長くて明るいので、それだけで幸せになります。朝眠気をこらえながら家を出ても、グラウンドに着くまでに起きることができます。あと家に帰ってクーラーの効いた部屋に入ったときやアイスを食べるときも至福です。ただあの暑さの中ラクロスしてるPLは本当に大変だろうなと思うので、みんなのためにも今年は酷暑にならないことを願ってます。
ここまで書くこともなく駄文をつらねてしまいました。あまりに内容がないので、北野天満宮の梅と哲学の道の桜の写真でも貼っておきます。今年の春の数少ない思い出の一つです。写真を撮るのはまったく得意ではないのですが、被写体が完璧なので大目に見てください。
次は弟キャラがにあいすぎている、らいんくんです。春休みの思い出は何かありますか??