Blog

ブログ更新情報


2025

TR 河野聡太

#16 マリンブルーから紹介に預かりました、TRのそうちゃんです。

マリンブルーの言うとおり、僕はレストランで働いています。おしゃれかどうかはわかりませんが店の外観のインパクトは結構強めです。

僕が1回生のとき、バイト中にふと店の窓から外をのぞいたときに同期のPLが何人かいて笑われたときはとても気まずかったですが、今では懐かしい思い出です。

マリンブルーが最後にしてくれた質問についてですが、僕のバイト先のまかないは従業員専用の食堂の日替わりご飯で、ほとんど利用したことがないので代わりにバイト先で食べたイチオシメニューをいくつか紹介します。

①ハンバーググラタンオムライス

僕のバイト先の看板メニューが「オムライスグラタン」なのでこれはとてもおすすめです。ハンバーグが上にのっているので結構ボリューミーですし、ご飯大盛りやチーズ増量もできるのでPLも満足できること間違いなしです。

②カルボナーラオムライス

僕が一番好きなのはこの料理です。名前の通りカルボナーラ味のオムライスですが、本当においしいです。バイト中にこの料理が注文で入ったときは、「頼んだ人センスあるな」と思いながらいつも料理を提供しています。たまに外国人観光客におすすめを聞かれることもあるのですが、そのときはこれをおすすめしています。

③いちごパフェ

僕のバイト先はパフェなどのスイーツも提供してるので、料理とスイーツどちらも食べてほしいなと思います。僕は基本ホールで働いていますが、パフェを作るときもあるのでもしかすると僕がつくったパフェを食べられるかもしれませんよ。

ちなみに、僕と一緒にお店に行けばドリンクをサービスしてくれたり、お会計が割引になったりするのでもし行きたくなったら遠慮なく言ってください!


さて、ここから本題に入ろうと思いますが、僕自身「期間限定」という言葉にとても弱く、特にスターバックスの期間限定のフラペチーノは気になって気になってしょうがなく、去年の期間限定商品をほとんど制覇してしまうくらいの気になりようだったので、今回は去年(2024年)飲んだ期間限定フラペチーノのランキングを発表したいと思います。

第三位:ラブ&ピーチフラペチーノ

僕の一番好きなフルーツが桃ということもあり、三位にランクインしました。桃のジューシーな甘みとみずみずしさが夏の暑い季節にぴったりのフラペチーノでした。桃の果実をそのまま食べている感じもしてとてもおいしかったのを覚えています。

第二位:バナナブリュレフラペチーノ

これはあまりのおいしさにリピートしてしまったので二位にランクインしました。甘さと酸味が程よくマッチした完熟バナナの味に少しビターなカラメルソースがとてもよくあって、ものすごくおいしかったです。その名の通りバナナをキャラメリゼしたようなフラペチーノです。

第一位:ルージュオペラフラペチーノ

味自体もとてもおいしかったですが、テスト期間に非常にお世話になったという感謝も込めて堂々一位にランクインさせていただきました。普通のオペラフラペチーノの中ではホワイトチョコの方が好みでしたが、ベリーソースがかかったルージュオペラフラペチーノの中では圧倒的に普通のチョコのほうが好みでした。茶色いチョコレートに赤いソース、そしてその上に金粉がかかっていてビジュアルも最強で、苦み、酸味、甘さが絶妙にマッチした味も最強のフラペチーノでした。

以上が去年のフラペチーノのランキングでしたが、今年も新作のフラペチーノがどんどん発表されているのですべて制覇する勢いで飲んでいきたいと思います。


次は、スターバックスとは対極のところにいそうな#51 マンソルです。マンソルはスターバックスに行ったことはありますか?行ったことがもしあれば好きな飲み物や食べ物を教えてください!


コメント
名前

内容