そうちゃんからスタバの対極にいそうと紹介されました。#51の3回生マンソルです。
流石に舐めすぎです。僕だってスタバぐらい行ったことあります。一人暮らしを始めてからは高すぎてあまり行っていませんが。ただ僕はそうちゃんと違って期間限定は全然飲みません。個人的に当たり外れが激しい気がして、高い金を払うならと結局安定のメニューを選んでしまいます。僕はいつも暑い日はエスプレッソアフォガートかダークモカ、寒い日はスターバックスラテを飲んでます。
結局ここら辺が安定に美味いです。ちなみにダークモカはチョコチップ多めのアーモンドミルク変更。スターバックスラテはショット追加します。
さて、本題に入ろうと思います。何書こうか悩みましたが、そういえば昨日親がWiiを置いて行ってくれたので、昔自分がやっていたゲームでも紹介しようかなと思います。僕の家に来た人、久々にWiiしましょう。
1.モンハン4g
これはちょうど小5ぐらいにでた3DSのゲームで、小学校の野球チームの子と一緒にずっとやってました。多分この作品をプレイした小学生の8割は操虫棍使いだったと思いますが、もちろん僕も操虫棍使いです。当時好きだったヒカルゲームズがブラキディオスの操虫棍を使っていたので同じものを使っていました。ゴクマジオスを倒せずに次作のモンハンクロスが発売され、G3で止まっているのはいい思い出です。
2.パワプロ10
これは兄が昔持ってたPS2のソフトで、自分が中学の時に再熱してやっていました。栄冠ナインのモードで兄の高校の野球部を再現して、甲子園優勝しました。なかなか僕の周りにパワプロをやっていた人がいないので誰もわかってくれなさそうで悲しいです。
3. Wii Sports Resort
これは基本的に家族内でやっていました。最初はチャンバラとかバスケとかハッスルなゲームをするのですが、最後には疲れてゴルフをやるって言うのがいつもの流れでした。クリスマスや誕生日などに、ご飯を食べた後家族みんなでこれをするのが毎年の楽しみだったのをWiiを見て思い出しました。
書いててなんだか懐かしい気持ちになってきました。今のSwitchのゲームなども面白いですが、昔のゲームには昔の良さがあったなと思います。次は愛されアホATしゅんぼうです。しゅんぼうは昔やっていた思い出のゲームなどありますか?ぜひ教えてください。