お問い合わせ
交通のご案内
京都大学男子ラクロス部
Kyoto University Men’s Lacrosse
HOME
ニュース
スケジュール
試合
▼
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
チーム紹介
メンバー
▼
4回生 -31期-
3回生 -32期-
2回生 -33期-
1回生 -34期-
その他
ギャラリー
ブログ
新入生の皆様
▼
What’s Lacrosse?
1回生の一年
主将挨拶
スタッフ紹介
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
2
3
4
5
6
次へ »
PL 石河敏啓
ごっちから紹介に預かりました、猿の平常運転です。いや誰が猿やねん!最近あることをきっかけにラクロスを頑張るようになりました!ごっち、ちなみに僕は犬派です。さて、ラクロス部に入ると食事が適切かをチェックされます。もちろんその中には野菜を食べているかどうかのチェックもあります。しかし僕は生まれてからこれまで野菜を食べることをことごとく嫌ってきたので注意されることがあります。小学校の時は中学生になれ...
続きを読む≫
WRITER:
石河敏啓
2019年11月19日
MG 高橋香帆
貴重なアゴ情報を惜しみなく伝えてくれたフィーゴからバトンを受け継ぎました、MGのたかほです。彼から紹介された通り、最近よく30期プレイヤーからビデオの声に対する反響をもらいます。この前自分が撮った1on1のビデオを見返しましたが、まぁうるさかったです。しかも自分で言ってるつもりのない声もはいってるのでかなりびびりました。治る気配は今のところしないので、気になる人は音声を消してご覧ください。すみません。...
続きを読む≫
WRITER:
高橋香帆
2019年11月14日
PL 立松侑悟
アートから紹介に預かりましたフィーゴです。田舎者の僕は小学校の頃から自転車が欠かせない生活でした。大学で自転車デビューなんて信じられません。10年以上自転車に乗ると、両手離しで乗るのも簡単なことです。良い子は真似しないでください。さて、今回のブログの内容に悩んでいたのですが、アートに「長すぎるアゴの秘密とは」と紹介されてしまったので、アゴについて欠かざるを得ません。では、これまでのアゴと共に歩んだ...
続きを読む≫
WRITER:
立松侑悟
2019年11月12日
PL 酒井煕
あさこから紹介に預かりました。20歳の余裕溢れるアートです。足の長さについては明らかに僕の方が長いのですが、のやまが比率一点張りの無謀な勝負を何度も挑んでくるので仕方なく大人の余裕でその度に嗜めています。子供っぽいTRの相手は大変ですね。実は僕は19KUL日記に何度か登場しています。ジャガーさんには出身小学校を、カイヂさんには出身高校を、そしてあさこには年齢を暴露されました。僕の個人情報はダダ漏れです。...
続きを読む≫
WRITER:
酒井熙
2019年11月10日
TR 田中麻子
ハンセンから紹介に預かりました、あさこです。ネタ枠ハンセンはどんな振りをしてくるのかとわくわくしてましたが、意外と普通で残念です。ハンセンがボケてツッコミから入るっていうシナリオだったんですが。パーカーに関してはおかげで持っているやつがえんじだらけです。ご存知の方も多いと思いますが、私には双子の妹がいます。30期には浸透しつつあるさきこです。高校までは双子でいるだけでどうにかなってましたが、大学...
続きを読む≫
WRITER:
田中麻子
2019年11月8日
最近の記事一覧
#14 小野啓太
#98 永井椋也
#4 松田拓也
#27 安藤数真
TR 後藤田遥菜
アーカイブ
2025年04月(2 )
2025年03月(11 )
2024年10月(3 )
2024年09月(1 )
2024年08月(3 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
12-15部員リレー日記
15KUL "克"
16KUL "Get Over"
16部員リレー日記
17KUL "超越"
17KUL Emotion
17部員リレー日記
18KUL "CRAVE"
18KUL Emotion
18部員リレー日記
19KUL "Run"
19KUL Emotion
19部員リレー日記
20KUL "熱"
20KUL Emotion
20部員リレー日記
21KUL "誠"
21KUL Emotion
21部員リレー日記
22KUL Emotion
22部員リレー日記
23KUL Emotion
23部員リレー日記
24KUL Emotion
24部員リレー日記
25部員リレー日記
KUL Store
Movie Gallery
イベント
ラクロスルール解説
対談企画
幹部挨拶
YouTube