お問い合わせ
交通のご案内
京都大学男子ラクロス部
Kyoto University Men’s Lacrosse
HOME
ニュース
スケジュール
試合
▼
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
チーム紹介
メンバー
▼
4回生 -31期-
3回生 -32期-
2回生 -33期-
1回生 -34期-
その他
ギャラリー
ブログ
新入生の皆様
▼
What’s Lacrosse?
1回生の一年
主将挨拶
スタッフ紹介
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
1
次へ »
24KUL Emotion #91 北山翔梧
自分はラクロスというスポーツが楽しくて仕方ない、大好きだ、という訳では無い。こんな奴珍しいかもしれないけど、これまで部活を続けてきてなんとなく感じていることだ。部活してない生活はどんな感じなんだろうとか、将来が不安になったりとか色々あった。でもなんだかんだここまで続けてきた。正直どこかで辞めてしまってもおかしくなかった。そんな自分が何で続けられたか。それは、途中で辞めてしまったら、だらしない空...
続きを読む≫
WRITER:
北山翔梧
2024年8月31日
24KUL Emotion #25 村松恵斗
僕がこのラクロス部と出会い、入部したのはいろいろな偶然が重なって起こったことだと思っています。もともと強い興味があったわけではなく、この団体と出会ったのはすでに別のサークルに入った後でした。しかし、この部活と関わってからはここで4年間を過ごすことになるのだろうという予感めいたものがありました。また、実際に一生懸命練習に打ち込む先輩方の姿を見ていたら自然と憧れを持ち、入部を決意しました。あっという...
続きを読む≫
WRITER:
村松恵斗
2024年8月16日
24KUL Emotion #11 大木聡一郎
今でも忘れられない景色がある。ちょうど1年前、ヤンマースタジアム長居。圧倒されるほど大きな観客席と煌々と光る照明。まだ試合は終わっていないのに、交代を告げられたベンチで自分はラクロス人生のどん底にいた。今思い返してみれば、1年前の自分はあまりに未熟で傲慢だった。年始からチームはずっと負けっぱなしだったのに、自分はそこそこセーブしてるから悪くないと本気で思っていた。チームが勝てないのは点が取れないO...
続きを読む≫
WRITER:
大木聡一郎
2024年8月9日
最近の記事一覧
#98 永井椋也
#4 松田拓也
#27 安藤数真
TR 後藤田遥菜
#3 喜多優貴
アーカイブ
2025年04月(1 )
2025年03月(11 )
2024年10月(3 )
2024年09月(1 )
2024年08月(3 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
12-15部員リレー日記
15KUL "克"
16KUL "Get Over"
16部員リレー日記
17KUL "超越"
17KUL Emotion
17部員リレー日記
18KUL "CRAVE"
18KUL Emotion
18部員リレー日記
19KUL "Run"
19KUL Emotion
19部員リレー日記
20KUL "熱"
20KUL Emotion
20部員リレー日記
21KUL "誠"
21KUL Emotion
21部員リレー日記
22KUL Emotion
22部員リレー日記
23KUL Emotion
23部員リレー日記
24KUL Emotion
24部員リレー日記
25部員リレー日記
KUL Store
Movie Gallery
イベント
ラクロスルール解説
対談企画
幹部挨拶
YouTube